デザインのはてな

身近なところでたくさんの発見!

一般的にはどう書くの?

 

f:id:kazuhotel:20150729091114j:plain

 

 西瓜の表記を、カタカナの「スイカ」にするか平仮名の「すいか」にするか迷っていて、周囲で多数派だった意見の「スイカ」に決めたときがありました。しばらく経って、ネットで検索をかけていると検索候補の上位に「すいか」が…。そのときはネットユーザーをターゲットにした表記を考えていたこともあって、「すいか」にしておけばよかったと後悔したことがあります。

 

先日も「隠さない」という言葉を調べたくて入力すると、はじめに出てきたのは「格差ない」。あれ?格差社会と言われているのに、と思いながらページを覗いてみると「格差ない社会はいつ来るのか…」といった記事が多く、格差社会についての関心の高さを実感しました。話が反れてしまいましたが、検索候補や関連ワードには、よく検索されている言葉が出てきますよね。多くの人が使用している言葉や言い回しを参考までに知るには、検索はほどよいツールです。

 

物事を調べるときにネットで検索するのは良くないと言われることもありますが、目的や使い方次第で良い面もあります。ただ、ネットを利用する人たちが対象であり、結果が正解でない場合も時にあるので鵜呑みに出来ないのも確かです。全くネットで調べない人も、調べものはネット頼みの人もいます。特定の手段だけで物事を調べずに、自分が有効だと思える手段を持てるだけ持っておいて、その都度「今回はコレで調べよう!」と取捨選択するのが良いかもしれませんね。

 

 

あなたが物事を調べるときに使っている『手段』はどんなものですか?

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*イラストに登場する人や物は、すべて架空の設定です。内容は偏った見解ですが、物事を考える上で何かひとつでも気になってもらえたら嬉しいです。

 

f:id:kazuhotel:20160612063723j:plain f:id:kazuhotel:20160612063723j:plain