デザインのはてな

身近なところでたくさんの発見!

先生は特別?

 

f:id:kazuhotel:20151112213136j:plain

 

 外部から人を招いてディスカッション 。一見、有意義なことに感じますが、その参加者を特別扱いした瞬間、あまり意味のないものになってしまうことがあります。参加してもらう側がゲストを特別扱いしてしまうと、その人に対して強い意見や否定はできません。招いている時点で意見を言いづらく感じることは誰しもありますが、ダメなときはダメ、良いときは良いと言えないと、あまり意味のない場になってしまいます。ゲスト側も同じ。自分を特別だと思って参加すれば、自然と主張が強くなり周囲の意見を受け入れない姿勢になってしまいます。敬意を払う必要はありますが、特別扱いをして良い面はそれほどないように思います。

 

あるとき、一般参加者とは別の枠でコンペに参加した著名なデザイナーがいました。しかし、コンペの結果は一般参加者が上位を独占。その理由はなんとなく分かりました。1次審査を通過して参加資格を勝ち取った一般参加者とは意気込みがちがうという点もありますが、気になったのは別の点。主催者側はその方を特別扱いすることはなかったのですが、事前のオリエンテーションでのその方は、若干自分は別枠だという言動をとっていたんです。気持ちが緩んだのか、逆に過度なプレッシャーがかかったのかは分かりませんが、自分を特別扱いしてしまったことで本来の力を出し切れなかったような気がします。

 

誰しも好きで相手を特別扱いするわけではありません。自分がそんなことを気にもせず参加していても、自分のことを特別扱いされてしまう場合もあります。立場や力関係の都合で、完全にフラットな状態にすることは難しいのかもしれませんが、特別扱いはあまり良い結果を生み出さないように思います。ひとつあるとしたら、特別扱いされたら気分がいいと感じることぐらいですかね。

 

 

あなたは『特別扱い』をどう思いますか?

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*イラストに登場する人や物は、すべて架空の設定です。内容は偏った見解ですが、物事を考える上で何かひとつでも気になってもらえたら嬉しいです。

 

f:id:kazuhotel:20160612063723j:plain f:id:kazuhotel:20160612063723j:plain