デザインのはてな

身近なところでたくさんの発見!

たくさん知ってるから分かる?

 

f:id:kazuhotel:20160403222525j:plain

 

「普通はこうする」「一般的にはこうやっている」。私自身もそれに似た表現を使ってしまうことがありますが、言われたときに「何でそれが普通だって言えるの?」と疑問に思ったりもします。自分が発言したときの相手の印象も同じかもしれません。きっと、それが普通だと言えるほどの経験が知識を、その人が持ち合わせているようには見えないからです。

 

たくさん経験しているから、その中で一番多かったモノが一般的だと言えます。少ない経験では、それが一般的かどうかの判断は出来ないはずですよね。人から聞いた情報でしかありません。統計学では、1000回実施すれば信用できる結果が出せて、判断が出来ると言われています。100人に聞いたアンケートでは信憑性が低く、結果に説得力がありません。それと同じで、仕事をはじめて間もない人に「一般的にはこうするんですが…」と言われても、やっぱり伝わってきません。1000回経験して、ようやく語ることができる…。よく「仕事は3年は続けないと分からない」と言われますが、理由もなんとなく理解できます。1000回経験するには、やっぱり3年くらいはかかりますもんね。

 

 

あなたの普通は、1000回以上経験した結果ですか?

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*イラストに登場する人や物は、すべて架空の設定です。内容は偏った見解ですが、物事を考える上で何かひとつでも気になってもらえたら嬉しいです。

 

f:id:kazuhotel:20160612063723j:plain f:id:kazuhotel:20160612063723j:plain