デザインのはてな

身近なところでたくさんの発見!

これは何の番号?

 

f:id:kazuhotel:20170307070522j:plain

 

「メールです。XXX@YYY.com XXX@YYY.com までお送りくださ~い!」聞いていたラジオの中での何気ないひとコマですが、重要なことにあらためて気付かされました。それは、はじめに入れている「メールです」。これがあるから、その後の記号をメールアドレスと認識して聞くんです。入れていなければ、@が出てくるまでホームページのURLなのか何なのか判断が出来ません。変なことを言っているようですが、それが出来ていない表現は街中で結構見かけます。

 

「03-XXXX-YYYY」は、馴染みのある市外局番なので、東京都の電話番号かファックス番号だと分かります。でも「092-XXXX-YYYY」だったら、同じスピードで認識することが出来ません。何の情報か知らせた後に内容を伝えるから、相手が受け取れる。そう考えると、普段伝えている記号の羅列が、すぐに理解されているかは怪しいところです。ホームページのURLを伝えるときに何気なく省略している「URL:」や「http://」「www.」。本当に省略して良いかどうか、その都度よく検討した方が良さそうです。

 

 

あなたは、すぐに何の情報か分からなかった経験はありますか?

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*イラストに登場する人や物は、すべて架空の設定です。内容は偏った見解ですが、物事を考える上で何かひとつでも気になってもらえたら嬉しいです。

 

f:id:kazuhotel:20160612063723j:plainf:id:kazuhotel:20160612063723j:plain