デザインのはてな

身近なところでたくさんの発見!

NGワードから考える?

 

f:id:kazuhotel:20170803102957j:plain

 

 何にでも使用を避けるネガティブな言葉があります。会社だったら、倒産・潰れる・赤字…。家具だったら、壊れる・有害塗料・日本製ではない…。人なら、裏切る・八方美人・礼儀知らず…など。でも、これらのNGワードをあえて使うという発想もアリ。例えば、会社のスローガンを考えるとなると、大抵は「栄光ある未来に向かって!」と言ったポジティブな言葉を使いますが、「絶対に倒産させない!」のようにNGワードを使ってもおかしくない表現にすることができます。抽象的なものが具体的になることも。

 

ネガティブな言葉が思い浮かぶと、私たちはそれを隠そうとしますが、かえって不自然に感じることもあります。「土鍋でお米を炊くと美味しい」と言われればその通りだと思いますが、「手間」や「面倒」を連想させないようにしているという見方もできる。それなら、あえて「面倒」という言葉を使って「面倒だけど、土鍋で炊くと美味しい!」にしてもいいかもしれません。自分が自然と思い浮かんだ言葉は、見る人も自然と思い浮かぶかもしれない言葉。だから、それがネガティブな言葉だったとしても、あえて使った方がスッと入る表現になることもあるような気がします。

 

あなたは、ネガティブな言葉を避けていますか?

 

 

 

*イラストに登場する人や物は、すべて架空の設定です。内容は偏った見解ですが、物事を考える上で何かひとつでも気になってもらえたら嬉しいです。ちなみに、1年前はこんな記事でした↓  

 

 

 

f:id:kazuhotel:20160612063723j:plainf:id:kazuhotel:20160612063723j:plain