デザインのはてな

身近なところでたくさんの発見!

シリーズ映画の1,2,3?

 

f:id:kazuhotel:20151125051213j:plain

 

『バック•トゥ•ザ•フューチャー 1, 2, 3』『ドラゴンクエストI, II, III, IV…』。少し前の時代までは、シリーズ作のタイトルには発表した順に1, 2, 3と付いていました。しかしここ最近の作品では、○○○偏、~○○○~ とサブタイトルで表現することが多くなってきました。シリーズの流れの中のひとつとして見られるよりも、ひとつひとつに特別感が加わる良さがあって、今の時代が反映された表現なのかもしれません。

 

シリーズの中でたくさん作品数があれば、サブタイトルで内容が判別できる良い点もありますが、先日、レンタルビデオ店でこんなことがありました。シリーズの一番はじめの作品を観たいと思って探していると、すべて○○編という名前…。どれも観たことがなく作品についての知識もなかったので、パッケージの裏側の発表年月日をひとつずつ確認して見つけました。それを考えると知らない人にとっては、分かりにくい表現だと捉えることもできます。

 

ひとつひとつを特別にすると、ファンにとっての価値が高まったり興味が深まったりするメリットがあります。ひとつひとつを特別にすると、ファンでない人にとっては情報が複雑で分かりにくいものになるデメリットがあります。個別の名前は特別感を加える魅力的な方法で、ナンバリングは一見淡白かもしれませんが、誰でも情報が理解しやすい表現なのではないでしょうか。もし駅のホームの1, 2, 3番線が、山手線ホーム, 京浜東北線ホーム…だったら、外国人旅行者はきっと分かりづらいですよね。

 

 

あなたは『シリーズの作品名』はどんな名前がよいと思いますか?

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*イラストに登場する人や物は、すべて架空の設定です。内容は偏った見解ですが、物事を考える上で何かひとつでも気になってもらえたら嬉しいです。

 

f:id:kazuhotel:20160612063723j:plain f:id:kazuhotel:20160612063723j:plain