デザインのはてな

身近なところでたくさんの発見!

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

言い間違いにツッコミたい?

誰かが言い間違いをしたとき、ついつい指摘したくなることはありませんか?その人の揚げ足を取りたいわけではないのに、どうしてそうしてしまうんだろうと気になって、周りの人に聞いてみました。返ってきた答えで一番多かったのは「気になるから」。確かに…

いつもとちがう時もある?

駅前にティッシュ配りの人がズラリ。「あっ結構です…」と言いながら、その波をかいくぐっていると、最後の一人を通り越してふと振り返ってしまいました。その人が配っていたのが、お菓子のうまい棒だったんです。いい歳してお菓子に反応してしまった自分が恥…

拠点は東京だった?

最近、活動の拠点を地方にする企業や団体が増えています。理由は東京に構える必要がないから。もちろん業種によりますが、離れていても打合せは出来ますし、その場で直接目で確認しなければならないことがあったとしても、必要なときに出向けばいいだけ。東…

冷凍食品の賞味期限?

冷凍庫の奥に眠っていた美味しそうな冷凍食品を引っ張り出してレンジでチン。あれ?なんだかグチャグチャしている…。まさかと思いパッケージを見てみると賞味期限が切れていました。冷凍食品にも賞味期限があることは知っていたものの、そんな先の期限に出く…

ようやくスタート地点?

皆様にブログを読んでいただけたおかげで、なんとか300記事目を迎えることができました。ありがとうございます。特に何か変わったわけではありませんが、このタイミングでようやくブログってこんな感じなんだな~と、ほんの少し分かってきたような気がします…

“効率がいい”は非効率?

自分が自腹で会場を借りて何かのイベントを開催するとします。100人は集めないと赤字になってしまう。そんなときあなたはどうやって人を集めますか? SNSで呼びかける?思いきって周辺にチラシを巻いてみる?いえいえ、きっと最初にとる行動は、身近な人に声…

勝手に広告のすゝめ

会社勤めをしていたときに、通勤電車でよくやっていたトレーニング(というか遊び)があります。社内広告を適当にひとつ選んで、それを自分だったらこう表現する!と考えるものです。「この広告は○○を伝えたいから…」「このキャッチコピーはきっとターゲット…

取り入れすぎると普通?

「テレビ番組が面白くない」。スポンサーや視聴者、会社のお偉いさんの意見を反映させた番組づくりをしているからだと言われています。多くの意見を取り入れた分、広く受け入れられているのは事実で、それなりに視聴率という結果は残しているそう。100%意見…

余裕があればみんな優しい?

学生時代のアルバイト先の当時の店長と今でも年賀状のやりとりをするのですが、その人を今でもすごいなと思っています。理由は、いつでも優しいから。際立って優しいわけではないのですが、周囲の人を常に気にして相手を優先して行動する人だからです。何を…

あって良かった?

トイレの話ですいません。先日、昔ながらの喫茶店でトイレに行きたくなって入ると和式でした。和式は嫌いじゃないので久しぶりだな~なんて思っていると足がプルプルしてきて…。かなり狭いスペースで変な体勢でヨロッとしてしまい、「あっ!」と何も見ずにど…

ペースメーカーがいると走りやすい?

皆さんはマラソンの経験はありますか?日常のジョギングでもウォーキングでもそうなんですが、一人でやると同じペースで走れなかったり、すぐにバテてしまったりするそうです。何年も続けている人でもマラソン選手でも。自分でペースをコントロールするのは…

同じはイヤでも同じがイイ?

横を刈り上げたヘアスタイルをやたらと見かけます。流行りでしょうか。ひと昔前もサッカーのベッカム選手を真似たベッカムヘアが流行っていました。女性ほど流行り廃りのサイクルが速くないので、男性の流行はつい目立って見えてしまうのですが、最近は個性…

送電線の張り方?

ここ最近、仕事で県内のいろんな街に出向いています。とぼとぼ歩いていると送電線が山の中にドーンと立っているのが目について、どうやってあそこに建てたんだろう?と気になってしまいました。想像以上に大掛かりな作業と労力がかかっていることを知り、普…

聞けばハズさない?

「こんな商品があったら買いますか?」「いくらぐらいがいいですか?」「もっとこうして欲しいなど要望を教えてください!」。具体的に何を望んでいるか、相手に直接聞けば答えが返ってきます。そして、その答えを反映させてモノにすれば、相手にニーズを満…

寿司は塩でしょ?

結婚相手や恋人に求めることでよくあがるのが”趣味嗜好が合う人“だそうです。確かに好みが合えば一緒に出来たり楽しめることも多いと思います。でも、どちらかと言えば合わない人のほうが多いのに、合う人だけに絞りたくなるのはどうしてでしょうか。 自分が…

主観表現禁止?

若い時に先輩たちから「主観表現は使うな!」と叩き込まれました。カッコいい、カワイイ、おいしい、は相手が感じるものでこちらから示すものではない。確かに「コレ、カッコいいんです!」と伝えても、そう思わない人もたくさんいます。そもそも、ソレを言…

行動を狂わせる刺激?

先日、恥ずかしながらマンガと同じことをしてしまいました。肩幅がある逆三角形が男子トイレ、スカートをイメージできる三角形が女子トイレ。そんなことは分かっているはずなのにその時は間違えてしまって…。色も同じでちょっとデザインチックなマークだった…

実例の実現?

用事があって大きな家具屋さんに行きました。部屋をまるごとコーディネートした空間が並んでいて、お客さんの何組かは憧れの眼差しで見ていました。そんな光景を見て久しぶりに考えさせらてしまって…。その部屋を自分が実現できるのか?と自問自答してみたと…

注意書きスルー?

立ち寄ったコンビニのガラス窓にポスターが貼ってありました。店の外から見たそのポスターには、全体の下4分の1ぐらいのスペースに大きく“こちら側を店内に向けて貼ってください”の文字。表裏をその通りに貼れば、雑誌コーナーの棚に隠れるだろう貼り方の…

給食だからおいしい?

小学校で食べていた給食、懐かしいですね。友人が昔の給食を食べられるお店を見つけ、会社の同僚と行ってきたそうです。感想を聞くと「美味しいんだけど、当時ほど美味しく感じない」と。はっきりと味を覚えていないまでも、ほぼ同じものを食べたのにどうし…

私のいない世界の話?

賃金引き上げ、残業禁止、育児休暇…。労働環境が見直されたというニュースを観てふと思います。「へぇいいな〜、ウチの会社はそういうの関係ないけどね…」。新聞を読みなさい!政治や経済に興味を持ちなさい!と言われてきて、気にして知るようになったもの…

ちなみたがり?

『富士山の高さ3776mにちなんで、3,776円!』『東京オリンピック開催を記念して、2020個限定発売(シリアルナンバー入り)』。私たちは“○○にちなんで○○”が大好きです。 先日、30周年を迎える会社の記念サイトの企画を考える仕事がありました。ディスカッショ…

郵便は住所を間違えても届く?

前職で定期的に顧客にダイレクトメールを送ることがありました。件数もそこそこ多かったので、コスト削減のために発送方法を検討する機会が度々あったのですが、私がいる間はずっと郵便を利用していました。もっと安く送る手段はあるのですが、あえて郵便。…

思っていたより大きい?

少し前、飛行機のエコノミークラスの新しいシートのCMに、俳優の阿部寛さんが起用されていました。はじめて見たときに「なるほど!賢いな」と。シートの感覚が広くなったことをアピールする内容で、こういった場合は実際のサイズ感よりもゆったりしているよ…

苦手なままじゃダメ?

20代半ばの頃、手当たり次第に自己啓発系の本を読んでいました。多くのことに苦手意識を持っていたこともあり、もっとこうしなきゃ、ああしなきゃと自分に足りないことに無理矢理手をつけて…。その甲斐があってかどうか分かりませんが、今ではやってよかった…

危なそうだから気をつける?

朝の通勤ラッシュ。電車を降りて出口へ急ぐ会社員たちが、ホームの端ギリギリを急ぎ足で歩く。「危険ですので、冊の外側を歩かないでくださーい!」駅員さんの声は届かない。こんなよくある光景は、もちろんルールを守らない方がわるいのですが、一方でそう…

変えて減らす?

何で知ったか忘れましたが、トイレットペーパーの使用量を調べる実験がありました。片方はシングルで、もう片方はダブル。様々な人に普段使う感じで巻き取ってもらうと、平均使用量(巻き取り回数)はシングルが9回、ダブルが5回。ダブルは紙が二重になっ…

思わぬところでイメージダウン?

私はデザインの仕事をしているのですが、マンガのように予期せぬところで全体のイメージを低下させてしまった経験が過去に何度かあります。先日、ファーストフード店に立ち寄ったときにこんなことがありました。レジが混んでいてお客さんが苛立ちはじめよう…

真逆の言い回しで心をつかむ?

“本当に大切な人以外には送らないでください”。そんなお歳暮のCMを見ました。“大切な人に送ってください”では確かに普通。真逆の言い回しにすることで、「えっ!送らないで?」と気になってつい見てしまいます。私が住んでいる町にも『まずい』と書かれた看…

理由はファッション?

コンビニで挽きたてコーヒーの販売がはじまったとき、個人的にはそこまで普及すると思っていませんでした。日本人みんながコーヒーを好んで飲むイメージもありませんでしたし、その場で飲むわけではなく入れたものを持ち帰って飲む。味は確かに美味しいので…