デザインのはてな

身近なところでたくさんの発見!

「手伝う」禁止?

 

f:id:kazuhotel:20160917152641j:plain

 

 私の家では「手伝う」という言葉を禁止してみることにしました。それをはじめてから、お互いがすごく楽になったんです。それ以外に特に変わったことはないのですが、夫婦2人とも「家庭でのストレスは?」と聞かれても「全く無い」と答えるぐらい。遊び半分でやってみたものの、ストレスが無くなったのは本当に良かったです。

 

「手伝う」という言葉は、本来自分の役割ではないけどサポートしてあげるといった印象があり、辞書でも『他人の仕事を助ける』とあります。「洗濯物干すの手伝おうか?」特に意識することなく自然と使っていましたが、極端に言い換えると「洗濯はあなたの仕事だけど、助けてあげるよ!」。だから、奥さんの立場からすれば、家事が妻の仕事という前提での声掛けにイラッとするのも分かります。人によっては、助けてもらって申し訳ないと感じる人もいるかもしれません。旦那さんは手伝ってあげたので、感謝の言葉など何かしらの見返りを求めるようになる。そうして、お互いにストレスが少しずつ溜まっていくんです。家の中の仕事は全部自分の仕事。手伝うという言葉がないだけで、できるときにできる人がやればいいという発想に自然になりました。職場で同じようにするのは難しいかと思いますが、『手伝う禁止』ぜひお試しください。

 

 

あなたが誰かを手伝ったとき、相手から特に何もなかったら、どう感じますか?

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*イラストに登場する人や物は、すべて架空の設定です。内容は偏った見解ですが、物事を考える上で何かひとつでも気になってもらえたら嬉しいです。

 

f:id:kazuhotel:20160612063723j:plain f:id:kazuhotel:20160612063723j:plain