デザインのはてな

身近なところでたくさんの発見!

スウィ〜ト〜ポテト〜?

 

f:id:kazuhotel:20170328071304j:plain

 

 外国人が多く住む東京都内のある街。仕事を終えて帰ろうと駅に向かうと、1台の移動販売車が停まっていました。そこに書いてあったのは「SWEET POTATO」の文字。ただ、販売しているのは焼き芋です。外国人をターゲットにしているので横文字を使っているわけですが、一見すると洋菓子のスウィートポテトと間違える可能性がありそうな表現。しかし、そこに並んでいる外国人も日本人も、焼き芋を買うつもりで普通に並んでいるように見えました。誤解を生まない理由は、あの焼き芋屋さんのメロディーに乗せているからです。「スウィ~ト~ポテト~♪」。

 

何かを伝える際、一切誤解を生まないように伝えるのは難しいことです。それでも大概伝わっているのは、どこか別の部分でフォローしているから。「豪華商品が当たる!」と書いても、下に「10名様」とあったり、「世界一周旅行」などの明らかに全員に当たるはずのない商品だったら抽選だと分かります。普段から誤解を生まないようにと注意深く表現を考えてはいますが、焼き芋の例のように、誤解を生みやすい表現を使ったとしても、他でしっかりとフォローをすれば問題なく伝わることもあるんですよね。誤解に敏感になりすぎて表現が縮こまってしまうようなら、思い切って強い表現を選ぶのも1つかもしれません。

 

 

あなたは、誤解を生みそうで生まなかった経験がありますか?

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*イラストに登場する人や物は、すべて架空の設定です。内容は偏った見解ですが、物事を考える上で何かひとつでも気になってもらえたら嬉しいです。

 

f:id:kazuhotel:20160612063723j:plainf:id:kazuhotel:20160612063723j:plain