デザインのはてな

身近なところでたくさんの発見!

黒板は見やすかった?

 

f:id:kazuhotel:20151027104936j:plain

 

 ホワイトボードとブラックボード(黒板)。小•中学校、高校では黒板だったのが、大学に入ってホワイトボードになり、視力がわるい私はノートをとるために前の方の席をとっていたんですが、それでも見にくかったのを覚えています。同時に黒板のほうが見やすいんだなと、あらためて分かりました。自分が実際に経験したことなので、すっと理解できたんだと思います。

 

私は暗記が苦手で、参考書を読んで覚えるようなことは未だに出来ません。勉強でも暗記科目は苦手でした。何かを覚えようとするとき、皆さんはどうしていますか?これは私だけかもしれませんが、できるだけ自分の経験に置き換えて覚えています。そのほうが理解できるからです。参考書を読んで、「白地に黒い文字よりも、黒字に白い文字のほうが見やすい」と覚えるよりも、「そういえば、似たようなことがあったな~」と経験に重ねたほうが何だかしっくりきて。

 

私は歴史が大嫌いでしたが、大人になって興味が湧いてきました。理由は、暗記ではなくなったから。「あ~そういう状況だったら、自分もそうするかもな~」「自ら望んでそうしたわけじゃなかったんだ…。似たような経験あるな~」といった感じで入り込めるようになりました。今では、自分がやったことを誰かに覚えてもらいたいときに、その方法を使ったりしています。『相手の経験に重ねる』。いろいろな覚え方はありますが、もし苦手な人がいたら、ぜひ試してみてください!

 

 

あなたは『自分の経験と重なって』理解が深まったようなことはありますか?

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*イラストに登場する人や物は、すべて架空の設定です。内容は偏った見解ですが、物事を考える上で何かひとつでも気になってもらえたら嬉しいです。

 

f:id:kazuhotel:20160612063723j:plain f:id:kazuhotel:20160612063723j:plain